こんにちは、
Nasunoデザインワークス
ホームページにようこそ
Nasunoデザインワークスでは、
・販促デザインセミナー開催 ・販促物コンサルティング ・販促物デザイン制作
の各業務を行っております。
販促デザインセミナー
販促物コンサルティング
チラシやPOPなどの販促物を集客力・販売力が向上するようにアドバイスし作成指導をしております。チラシ、POP、DM等で多数実績あります。
デザイン制作
販促デザイン教室(デザイン・マーケティング)
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
先日、
Canvaでチラシを作成する時に
手書きのラフは必要か?
というご質問をいただきました。
ところで、あなたも
Canvaでチラシを作成を作成するときに
このようなお悩みはありませんか?
他の方のチラシとどうも似てしまう!
入れたい独自の内容を
どうやって入れたらわからない!
独自の要素を入れたはいいが
デザインが崩れてしまった!!
集客に必要な要素を
きちんと盛り込めているか不安!
このような課題をに対応する
方法の一つとして『ラフ(下書き)』を
作成するという方法があります。
先週、6月25日の
石川県 白山商工会議所様での
Canva活用チラシ作成セミナーで
ご参加者から、いただいた
ご質問はこのような内容でした。
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
先週、2025年6月25日水曜日ですが
石川県の白山商工会議所様でセミナーを
行なってまいりました。
『Canva活用でチラシ作成実践型セミナー』です。
チラシの集客力、POPの収益力を
30%以上!増加させるデザインの
テクニックをアドバイスしています。
販促物コンサルタントの
那須野です。
読むだけで販促デザイン力のつく
ブログです。
数年前に
コニカミノルタ様のお取引先用の
販促記事冊子に取り上げてもらいまして
それがご好評でしたので、その後さらに
コニカミノルタ様の関係の会社様の
販促用冊子に取り上げてもらいました。
今回、さらに、追加であらたに
事例の紹介記事を取り上げていただきました。