レイアウト 文字のジャンプ率について

チラシの集客力、POPの収益力を

30%以上!増加させるデザインの

テクニックをアドバイスしています。

 

販促ツールコンサルタントの那須野です。

 

読むだけで販促デザイン力のつくブログです。

 

 

自分の作ったPOPでもチラシでも

 

もっと上品にしたいな、とか

 

逆にもっと楽しく元気よい感じに

させたいな

 

と思った時に簡単に調節できる方法が

あるのをご存知ですか?

 

これはブログでもなんでも文章が

入っているものなら応用できる方法で

覚えておくととても便利です。

 

それは、

 

文字の「ジャンプ率」というものを

調整する方法です。

 

「ジャンプ率」ってなんだろうと

思いますよね。

 

「ジャンプ率」とは「大小差」の

ことで、

 

例えば新聞で言えば、「見出し」と

「記事の文章」の大小差のことです。

 

 

この例で行くと

 

左側がジャンプ率低く、右側がジャンプ率高い

 

ということになります。

 

記事内容はともかく

右側の方が元気よさが出てるように

思えませんか?

 

ちょっと違う例でも見せましょう。

 

 

 

こちらのチラシの例でも

右側の方がジャンプ率が高くなります。

 

右側がやっぱり元気良さがでるように

見えますよね。

 

 

このように文字のジャンプ率は

 

ジャンプ率低い    ジャンプ率高い

 

上品さ・格調  ←→ 元気よさ・楽しさ

 

 

という違いを生み出します。

 

これはどんな文章でも使えることです。

 

いままで作ったPOPや販促物でも

もし、パソコン等で保存してあるものなら

 

①そのPOPや販促物にふさわしい

 ジャンプ率を選択しているかどうか

 考えてみる

 

②実際にジャンプ率を変動させて印象の

 変化を見てみる。

 

③ふさわしいと思うジャンプ率に修正

 してみる

 

というのをやってみてください。

これだけでもPOPやメニューなどの

印象が変わり、反応も変わってくること

間違いありません。

 

さらに言えば、違うジャンプ率で

作ったPOPなどを展開して

テストすると良いかと思います。

 

ポイントは、高級品やお得な商品など

商品によってふさわしい文字のジャンプ率が

異なるということ、

 

そして、どの商品にもかならず一つ、

ベストなジャンプ率があるということ

これを覚えておいてください。

 

販促物についての具体例などはまた

別途お伝えしたいと思いますが、

 

ぜひこの考え方も普段の販促物や案内作り

そしてブログなどにも活用してみてください。

 

 

こちら動画でも解説しましたので

ぜひご覧ください。 

 

どうでしたか? いつも感謝します!

記事が良かったらシェアしてください ♪

 

 

────────────────────────────

完全無料!登録カンタン!

 

解除自由!

 

絵心ゼロ・文章力ゼロでもOK!

今日から「売れる・集まる」販促物を

作れるようになる方法!

 

Nasunoデザインワークスの

「販促でざいん」無料メール講座に参加する!

────────────────────────────